商品のおすすめポイント
妊娠・授乳中の女性をはじめ、誰でも安心して飲めるオーガニックでカフェインレスのインスタントコーヒーです。注目すべきポイントは、メキシコとグアテマラで森林農法を用いて栽培された原料を使っていること。森林を伐採してコーヒーのみ栽培する一般的な方法ではなく、森の中にコーヒーや果樹を植える栽培方法(森林農法)で、農薬や化学肥料に頼らないオーガニック栽培を行っています。
また、カフェインレスコーヒーですがフリーズドライ製法によって香りも風味も豊かに仕上がっています。温めたミルクや豆乳に入れてもコクのあるコーヒーの味をお楽しみください。朝食やおやつのお供、家事や仕事の合間のコーヒーブレイクだけでなく、おかしやパン作りにも使えますよ。開封後はできるだけ長くおいしく飲んでいただくために、チャック式のスタンドパックを採用しました。
カフェインの除去方法
メキシコの天然水を使った【マウンテン・ウォーター製法】によってカフェインを除去しています。カフェイン以外の旨み成分が残り飽和状態になっている水に、コーヒー生豆を浸し、カフェインだけが溶け出す環境を作ることで抽出。化学薬品を使わない安全性の高い製法です。
おいしい飲み方
カップ1杯(180g)につき小スプーンに軽く3杯(3g)を目安にお楽しみ下さい。
<SLOW COFFEE>とは
<SLOW COFFEE(スローコーヒー)>は“フェアトレード”“オーガニック”のコーヒー豆を専門として【自社焙煎】している、2000年創業のコーヒー豆専門のコーヒーロースター(自社焙煎会社)です。煎りたてのコーヒー豆をオンラインショップで販売しているほか、カフェやレストランなどの飲食店や、オーガニックショップやスーパーマーケットなどにも卸している会社。2017年からは岐阜県郡上(ぐじょう)市にて、水出しコーヒーを通して水の大切さを伝える【郡上発!水出しプロジェクト】を展開。大量生産ではない、手づくりのあたたかさを感じていただけるコーヒーを世に送り出しています。
SUSTAINABILITY:<SLOW COFFEE>に注目する理由
・森林農法(農薬や化学肥料に頼らない)で栽培されたオーガニックコーヒー
・豆はフェアトレードで輸入
・森林を伐採することなく自然と共存しながら原料を栽培
・カフェインレスなので時間を気にせず飲める
・化学薬品を使わない安全性の高いマウンテン・ウォーター製法でカフェインを除去